ペットがいるから旅行に行けない!自動給餌器や見守りカメラだけじゃない留守中の犬・猫のお世話アイデアまとめ

おすすめグッズ
この記事は約12分で読めます。

ペットを飼っているから長時間の外出ができない。
これは飼い主さんの悩みのひとつであり、可愛いペットのためにと我慢されている方も多いのではないでしょうか。

しかし…

2019年のGWは10連休らしいですよ?
せっかくの大型連休、一泊程度の小旅行でもいいから行ってみたいと思いませんか?

10年くらい前の話です。
我が家のねこさんがまだ1歳くらいのころ、日帰り旅行に行きました。
半日程度の外出でしたが、ねこさんをひとり家に残すのが心配だったので、見守りカメラを設置して出かけたんです。

見守りカメラといっても、そのころはそんな便利な製品はありません。
ノートパソコンにWEBカメラを繋ぎ、Skypeを自動応答設定にして、外出先から接続できるようにしました。
そんな面倒な設定をしたあげく、旅行先から自宅のSkypeに繋いでみると….

静止画かっ!(笑)

ただただ、誰もいない部屋が何の変化もなく映し出されているだけ。
ねこさんはカメラの視界の外でおくつろぎのようでした(汗)

取り越し苦労になるのは目に見えていたのですが、やはり心配でしたし、何よりも外出先からねこさんを見たかったので、とても残念な思いをしました(笑)

これは10年前の話。
今はペット関連グッズも進化していますし、何よりもスマートホームがブームとなり、色々なモノがインターネット経由で操作することが可能になりました。

今回は「これなら少しくらい外出しても大丈夫かも!」というグッズや、IoTを活用したアイデアなどについて、ご紹介したいと思います。

なお、今回の記事は犬・猫を対象として書きますが、一部他のペットにも流用できると思います。

留守中のペットのお世話

まず、留守中にしなくてはならないワンちゃんやネコちゃんのお世話にはどのようなものがあるのか。
列挙しておきたいと思います。

  • エサをあげる
  • 水をあげる
  • 見守り(体調不良など異変の察知)
  • 室温管理
  • トイレの掃除

最低限、こんなところでしょうか。
自分が家にいれば他愛もないことばかりですが、無人で行うとなるとそれなりに準備が必要です。

それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

エサをあげる=自動給餌器

まずはもっとも重要なごはんです。
一度にあげてしまうと食いしん坊な子は一気に食べてしまうので、決まった時間に少しずつ与えられるのが理想です。

また、不具合があってはいけません。
ネット等で評判の良い製品を選ぶことをおすすめします。

Iseebiz 自動給餌器

出典:amazon

amazonでのレビュー数が300件を超え、★4以上が90%ととても評価が高いのがこちらの自動給餌器。
設定した時間に自動でカリカリを与えることができます。

カリカリが3リットル入り、連続15日の自動給餌が可能。
毎日決まった時間に決まった量のエサを与えることができるので、不在にしなくともダイエットなど健康管理目的での使用もできます。

設定できるエサやり回数は4回/日で、エサの分量も5~200gと幅広く設定できます。
これならネコちゃんでも小型犬でも大型犬でも対応できますね。

そして一番の特徴は声かけができることろ。
あらかじめ声を録音しておくと、エサを上げる際に再生することができます。

飼い主さんがいないとごはんを食べない子もいます。
声かけができれば、安心して食べてくれるかもしれませんね。

うちのこエレクトリック カリカリマシーン

出典:amazon

楽天市場の自動給餌器ランキングで2位の製品です。
スペック的にはIseebizとほぼ変わらないのですが、デザインがとてもスタイリッシュですよね。
また、日本のメーカーが手掛けた製品なので、品質的に安心感があります。

実はこの製品、カメラ付きのモデルがあり、そのモデルがランキングの1位なんです!
後ほど、見守りの項でご紹介します。

カリカリマシーンは楽天市場など通販サイトで購入できますが、価格比較をするとうちのこエレクトリックの公式サイトが一番販売しています。
比較用に両方のリンクを貼っておきますね。

通販サイト

公式サイト

水をあげる=ペット給水機

エサの次に重要なのが水です。

水は多めに与えておけばよいと考える方もいるかもしれませんが、流れの無い水は傷みます。
多少のことでお腹を壊したりはしないかもしれませんが、大切なワンちゃんネコちゃんです。
新鮮できれいなお水を与えたいですよね!

給水器も給餌器同様、安定性が必要です。
また、音がうるさいと神経質なワンちゃんやネコちゃんは怖くて給水機に近づかないかもしれませんので、静音設計な製品を選びましょう。

GEX(ジェックス) ピュアクリスタル

出典:amazon

楽天市場で評判の高いペット用給水器です。
タンク内の水をポンプで巡回し、ろ過フィルターに通すことで、微細なごみや食べかす・抜け毛、さらにはカルキやカルシウム・マグネシウムなどペットにとって有害な物質までをも取り除いてくれます。

GEXは観賞魚の水槽やポンプなどで有名なメーカー。
浄水性能静音設計には観賞魚用の製品でも定評があり、そこで培った技術がこの製品にも活きています。

なお、交換用フィルターは安価且つ通販サイトやペットショップなどでも購入できるため、運用面でも安心です。

写真はネコちゃん用で飲み口がセラミック製の上位機種。
もちろんワンちゃん用もあり、容量や形状が異なる多くのラインナップがあります。

安全性、機能性、コスト、そして選択の幅の広さ。
全てにおいてこの製品は優れており、給水器はピュアクリスタル一択で良いのではないでしょうか。

ワンちゃん用や他のラインナップ、フィルターなどについては、各通販サイト名ボタンより最安値を検索できます。

見守り・声かけ=ペットカメラ

続いては見守りと声かけです。

健康状態はもちろん、やんちゃな子ならいたずらしていないか、ひとりでどのように過ごしているのかも気になります。
また、寂しがりな子は、声をかけて、安心させてあげたくなります。

見守りや防犯用途で、最近では外出先から映像を確認できるネットワークカメラが多く売られています。
個人的な意見ですが、カメラ関係は日本のメーカー製をおすすめします。
某国製のスマホがカメラの遠隔操作ができるよう仕込まれていたなんて事件もありましたからね(汗)

パナソニック HDペットカメラ「KX-HDN205-K」

スマートホームに力を入れているパナソニックから発売されているペットカメラ。

このカメラ、すごいんです!

そのすごさはこの紹介動画を見ていただければわかると思います。

ペットの状態を外出先から確認できるだけではありません。
なんとペットの動きに合わせてカメラが自動追尾するんです!

カメラの首振りは左右360度、上下90度とほぼ死角なし。
カメラの操作は自動追尾だけでなく、スマホの専用アプリから手動で行うことも可能です。
また、4箇所のプリセットを登録できるので、ペットが良く居る場所を登録しておくことで、スムーズにパンすることができます。

本体への録画もできます。
そのデータはおうちクラウドディーガに転送して、テレビの大画面で視聴することもできるそうです。
もちろん録画した動画はネットに投稿することも可能。
ペットの決定的瞬間をとらえてSNSをにぎわすのもおもしろいと思います。

スマホアプリからの声掛けにも対応。
GoogleHomeにも対応。
スマートリモコンとしても機能し、対応エアコンの操作も可能。

なんなんだ、このカメラは!!

パナソニックファンとして久しぶりに興奮した製品です。

うちのこエレクトリック カリカリマシーンSP

出典:amazon

給餌器の項で少し触れたカリカリマシーンのカメラ付きバージョンです。
楽天市場の給餌器ランキング1位のこの製品、ただ給餌器にカメラをつけただけではありません。

外出先からスマホの専用アプリを使ってカメラ映像を確認できます。
また、このアプリから直接声掛けをすることができます。
そして!!!
アプリから手動でエサをあげることができます!

これがこの製品の目玉ですかね。
いつものように「ご飯だよ~」と声をかけ、寄ってきたワンちゃんやネコちゃんにボタンをポチっとするだけでじゃらじゃらーっとカリカリをあげられる。

ペットからすれば飼い主さんが見当たらないのに声がするので違和感しかないと思いますが、こちらからすれば安心です(笑)

カリカリマシーン同様、SPも通販サイトよりもうちのこエレクトリックの公式サイトの方が安く購入できます。
参考までに、通販サイトのリンクも掲載しておきます。

通販サイト

公式サイト

Furbo ドッグカメラ

出典:amazon

犬専用ですし、長期不在には耐えられないので、これは番外編です。
おもしろい製品なのでご紹介します(笑)

外出先からワンちゃんの様子を確認できることと声掛けができるところは他製品と変わりません。
この製品、エサのあげ方が特殊で、上の写真のように小さな穴から1粒ポンッと飛び出るんです!

給餌というよりも遊んであげるイメージですかね。

通販サイト

公式サイト


室温管理=スマート家電コントローラー

スマートホーム対応のエアコンをお持ちであれば、すでに外出先からの制御が可能だと思います。
もし非対応であっても、スマート家電コントローラーさえあれば、エアコンのみならず、シーリングライトやテレビなどを外出先から操作することが可能となります。

LinkJapan eRemote mini IoTリモコン

出典:amazon

LinkJapanのeRemoteは数あるスマート家電コントローラーの中でも定番中の定番で、amazonにおいては1,000近くのレビューが上がる大人気商品です。
上の写真のようにスマホの専用アプリで家中の家電を外出先から操作することができます。

エアコンの操作については、温度設定や暖房・冷房の運転切り替え、タイマー設定まで行えます。

また、同社のeSensorとセットで使うことで、部屋の温度・湿度や明るさを検知。
寒くなったら暖房をON、熱くなったら冷房をON、暗くなったら証明をON。
このような操作を自動化することも可能です。

eRemoteはAmazon AlexaやGoogle Assistantにも対応。
スマホやスマートスピーカーから、声による家電の制御も行えるようになります。

室温管理用途だけでなく、照明やAV機器の制御もできるため、防犯対策用としても使えます。
価格もさほど高くないので、外出することが多い方には特におすすめしたい製品です。

こちらはeSensorです。

トイレ=自動清掃トイレ

最後にトイレです。
ヘタすると大惨事になりかねないトイレ事情。
自動で清掃してくれるトイレがありますが、うまく使いこなしてくれるかどうかはワンちゃんネコちゃん次第です(汗)

ブリリアントパッド(犬用)

一定時間ごとに吸水性パッドが巻かれているロールが自動で回転し、排泄物を処理してくれます。
設定できる時間は8時間・12時間・24時間の3パターン。
ロール1本で27枚分のパッドが巻かれているので、短くても9日間は持つ計算になります。
問題はイレギュラーせず、ここでちゃんとしてくれるかです(汗)

ロールは別売りで各通販サイト名ボタンより最安値を検索できます。

キャットロボット オープンエアー(猫用)

出典:amazon

中からフリーザ様が出てきてもおかしくない宇宙船のようなフォルム(笑)
これはネコちゃん用の自動清掃トイレでその名もキャットロボットといいます。
ネコちゃんが用を済ますと一定時間後にこのドームの内側が回転。
ねこ砂の塊を分別してくれます。
高級な製品ですが、利用者は意外と多く、amazonでは27件ものレビューがついています。

まとめ

国内旅行であれば、ワンちゃんも一緒に連れて行けますかね。
もしくはペットホテルという手もあります。

でも、ネコちゃんはとてもナイーブ。
連れていくことなどまずできませんし、ペットホテルも相当ストレスが溜まると思います。

ネコちゃんは普段のお世話が楽チンです。
なので、今回ご紹介したような製品を駆使すれば、お留守番も可能だと思われます。

これで思う存分旅行を楽しめるぞ!

いや、おそらく旅行先からずっとペット観察してると思います(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました