わたしが思い浮かべるホットカーペットのイメージは電気代が高いこと。
これはわたしが久しくホットカーペットに触れていないがための固定観念だったということが発覚しました(笑)
ホットカーペットに関わらず、家電製品全般において省電力化が進んでいます。
今や電気代が高くつく製品なんてありえない!
ホットカーペットも例外ではなく、最近の製品は省エネに力を入れた製品が多いのです。
そんなホットカーペットですが、わたしが考える導入のメリットはタイトルにもした以下の2点です。
- 足元の冷え対策
- 室内の乾燥防止
1点目は足元の冷え対策。
足は心臓から最も遠く、身体の中でも特に冷えやすい部分です。
その足を暖めることで、血流に乗って暖かさが全身にも拡がり、ぬくぬくと温まるのです。
2点目は室内の乾燥防止です。
エアコンやファンヒーターなどをつけるとどうしても部屋が乾燥してしまいます。
乾燥はウィルスの蔓延や肌や頭皮のトラブルなど、秋冬の季節において頭を悩ませる問題を引き起こします。
ホットカーペットは部屋の空気をさほど温めません。
触れている部分のみ温めてくれるので、室内が乾燥する原因にはならないのです。
わたしはこう考えます。
一人暮らしの狭い部屋くらいならホットカーペット+加湿器が寒さ対策・乾燥対策としては理想なのではないか。
ということで、今回は最新のホットカーペット事情について、記事にしたいと思います。
おすすめのホットカーペット5選
家電メーカー各社から発売されているホットカーペット。
特にアイリスオーヤマや山善などコスパが売りのメーカーから良い製品が発売されており、評判も上々のようです。
今回は冒頭で電気代について触れました。
各製品について、1時間あたりの電気代が公開されていますので、そのへんの情報も踏まえて比較していきたいと思います。
アイリスオーヤマ ホットカーペット「IHC-10-H」
アイリスオーヤマのホットカーペットで1畳用の「IHC-10-H」です。
他にも1.5畳用「IHC-15-H」、2畳用「IHC-20-H」、3畳用「IHC-30-H」のラインナップがあります。
2畳用から左右片面切替機能が追加されます。
特質すべき機能としては上の写真にも記載のある「ダニ退治」と「6時間タイマー」です。
カーペットといえば気になるのはダニです。
特に犬や猫などのペットを飼っている方にとっては深刻な問題。
ホットカーペットの温度を高温にし、ダニを退治してくれるのがダニ退治機能です。
また、ついつい電源を切り忘れてしまうホットカーペットを始めとする暖房類ですが、この機種には6時間で電源をオフにしてくれるタイマーが付いています。
温度調節は5段階。
Amazonにおいてベストセラー1位の商品です。
気になる電気代ですが、下表のとおりとなっています。
サイズ | 1時間当たりの電気代(目安) |
---|---|
1畳用 | 強/約3.6円 |
1.5畳用 | 強/約6.0円 |
2畳用 | 強/約8.7円 |
3畳用 | 強/約11.4円 |
なお、製品にはこのグレーのホットカーペットの上にかけるカーペットやラグは付属していません。
この記事の後半に各サイズに合ったおすすめのカーペットについてもご紹介していますので、参考にしてください。
パナソニック ホットカーペット「DC-15NK」
続いてはパナソニックの1.5畳のホットカーペット「DC-15NK」です。
こちらもサイズ展開があり2畳用「DC-2NK」、3畳用「DC-3NK」があります。
左右片面切替機能は全サイズについています。
特質すべき機能は「省エネモード」と「切タイマー」です。
この機種には室温センサーがついており、室温が上がると自動で温度を調整してくれます。
温度の上がりすぎを抑えることができ、省エネにも繋がるというわけです。
また、切タイマーは2時間、4時間後にオフにする手動タイマーと、8時間後にオフになる自動タイマーがあります。
徹底的に省エネを意識したのがこのパナソニックのホットカーペットなのです。
電気代の目安は下表のとおりです。
サイズ | 1時間当たりの電気代(目安) |
---|---|
1.5畳用 | 強/約6.9円 |
2畳用 | 強/約9.0円 |
3畳用 | 強/約12.7円 |
山善 フローリング調 ホットカーペット「YZC-101FL」
山善からはフローリング調のホットカーペットが出ています。
ラインナップは1畳用「YZC-101FL」、1.6畳用「YZC-162FL」、2畳用「YZC-202FL」、3畳用「YZC-302FL」の4種類です。
2畳用以上には左右片面切替機能がついています。
フローリング調のメリットは上の写真の通り、飲み物などをこぼしてもサッと拭きとれるところです。
意外とやってしまうんですよね(汗)
ビールなんてこぼしたらカーペットだと致命傷です。
特質すべき機能は「表面防水加工」と「ダニ退治機能」です。
防水加工については上述の通り。
そして、この機種にもダニ退治機能がついています。
ん?ダニ退治?カーペットじゃないのに?
フローリング調といっても、カーペットにフローリング調のビニールを貼り付けた仕様なので、ダニが寄生する可能性はあります。
また、この製品の上にカーペットやラグを敷いた場合には、ダニ退治してくれます。
電気代の目安は下表のとおりです。
サイズ | 1時間当たりの電気代(目安) |
---|---|
1畳用 | 強/約4.3円 |
1.6畳用 | 強/約7.0円 |
2畳用 | 強/約8.9円 |
3畳用 | 強/約13.2円 |
温度調整は5段階です。
小さなお子さんや酔っぱらいのおじさんがいるご家庭におすすめです(笑)
アイリスオーヤマ ホットマット「HCM-40S-T」
ここから2機種は足元サイズのホットマットのご紹介です。
まずはアイリスオーヤマの「HCM-40S-T」でサイズは40×40cmの正方形です。
他のラインナップとして60×60cm「HCM-60S-T」176×88cm「HCM-1890-T」があります。
40×40cmと60×60cmサイズは2段階の温度調整、176×88cmだけ特殊で無段階(ボリューム式)の温度調整にダニ退治機能もついてきます。
便利なのがやはり小さなサイズのホットマット。
机の下に置いて足元を温める用途です。
また、座布団代わりに使っても良いかと思います。
電気代の目安は下表のとおりです。
サイズ | 1時間当たりの電気代(目安) |
---|---|
40×40cm | 強/約0.5円 |
60×60cm | 強/約1.1円 |
176×88cm | 強/約3.6円 |
受験を控えているお子様がいるご家庭、冷え性の女性、わたしのように年中パソコンの前に座っている中年の男性におすすめな商品です(笑)
山善 ミニマット「YMM-K404」
アイリスオーヤマの対抗商品である山善のミニマット「YMM-K404」でサイズは40×40cmです。
ラインナップはこの他、50×50cm「YMM-K504」もあります。
アイリスオーヤマのホットマットとの違いは温度調整機能がないことです。
シンプルにON/OFFのみ。
その分、アイリスオーヤマよりも価格が安いのです。
電気代の目安は下表のとおりです。
サイズ | 1時間当たりの電気代(目安) |
---|---|
40×40cm | 約0.37円 |
50×50cm | 約0.54円 |
アイリスオーヤマより電気代も安上がり。
ミニサイズのホットカーペットをとにかく安く購入したい方、ランニングコストも安く抑えたい方は、こちらの製品をおすすめします。
上敷きカーペット・ラグ
ホットカーペットは汚れ対策として上にカーペットやラグを敷くことをおすすめします。
カーペット・ラグのデザインや色は部屋の雰囲気をガラッと変えます。
ホットカーペットのメーカー純正品もあるのですが、色の種類など選べるほど用意されていませんので、他メーカーでもお好みのものを選ぶとよいでしょう。
なお、「ホットカーペット対応」となっている製品はホットカーペット本体からの熱が伝わりやすい構造になっていますので、そういったものを選ぶようにしてください。
1畳用
フローリングの床に合うベージュ色のカーペットです。
抗菌・防臭・ホットカーペット対応です。
※1畳用の他のカーペット・ラグをお探しの方は各通販サイト名ボタンより検索できます。
1.5畳用
オシャレなネイビー色のカーペットです。
こちらもホットカーペット対応製品です。
※1.5畳用の他のカーペット・ラグをお探しの方は各通販サイト名ボタンより検索できます。
2畳用
花柄が施されたオシャレなカーペットです。
こちらもホットカーペット対応製品です。
※2畳用の他のカーペット・ラグをお探しの方は各通販サイト名ボタンより検索できます。
3畳用
リビングにぴったりな落ち着いた雰囲気のサークル柄のフランネルラグです。
こちらもホットカーペット対応です。
※3畳用の他のカーペット・ラグをお探しの方は各通販サイト名ボタンより検索できます。
まとめ
今回は受験生の方や冷え性の方に特におすすめするホットカーペットについてご紹介させていただきました。
1畳用なら10時間つけても40円程度。
もし、これでエアコン付けなくても済むようであればかなり経済的です。
わたし的には猫とホットカーペットでゴロゴロしたい。
そうなってくると難点なのが….
動かなくなる = 太る(笑)
コメント