吉野家の牛皿でベトナムのサンドウィッチ「バインミー」を作ったのでレシピ掲載!

グルメ
この記事は約6分で読めます。

お腹が減ったけど何もやる気がしない。
そんな時は自炊をサボり吉野家に向かいます。

サクッと牛丼食べよう!

しかし、吉野家までの道中で、色々な誘惑があるわけです。
そば・うどん・ラーメン…

今日は街のベーカリーから焼き立てパンの美味しそうな香りがしてきて、頭の中はすっかりパン気分になってしまいました。

でも牛丼も食べたい!

脳内でわがままな食欲同士の喧嘩が始まり、討論の末、パンに牛皿を挟むことになりました(結局自炊する)。

パンに牛肉を挟む…思い浮かんだのがベトナムのソウルフード「バインミー」です。

知らない方もいるかと思いますので、私が良く行くお店のリンクを貼っておきます。
こんなイメージです。

 

 

ということで、吉牛 × ベトナムのサンドウィッチ「牛皿バインミー」を作っていきたいと思います!(なんか牛皿バインミーって西洋のモンスターみたいで怖い)



材料の下ごしらえ

まずは大根とニンジンのなますを作ります。

大根とニンジンをスライサーなどで薄くスライスします。
そしてこれに塩をふり、少し放置しておきます。

あ、いつものように材料とレシピおさらいは最後に載せます(笑)

放置中、なます用の甘酢を作ります。
酢:大さじ2、砂糖:大さじ1です。

放置していた大根とニンジンから水が出ていると思うので、良く絞ります。

野菜ジュースですが飲まないように(笑)
ぎゅーっと握りつぶすように良く絞ります。

もろ手の形出てますが(笑)

これに先ほど作ったなます用のお酢をかけ、混ぜます。

かけて、まぜまぜ…

これでなますの出来上がりです。

つぎにパクチーをお好みの量、刻んでおきます。

これで1袋分です。198円…高い。
パクチーはベランダで育てていたんですが、枯れてしまいました。
また育てようかな…



フランスパンを焼く

次にパンを焼いていきます。
パンはフランスパンを使います。
本当は米粉を使った少し柔らかめのが良いのですが、普通のカッチカチのフランスパンしかなかったので、今回はそれを使用します。

とりあえず半分ずつ調理。
ダイソーのパンスライサーでギコギコと切ります。

そしてパンに具材を入れるための切れ目を入れます。
切れ目を入れたら、切った断面を焼いていきます。

切れ目を入れるつもりが真っ二つになってしまった(笑)
もっと上面を切るべきでした。

焼き加減は少しあぶる程度
そんなにこんがり焼きあげません。

あ、私は魚焼きグリルで焼きますが、トースターがあればトースターでも。
なんならフライパンでも良いです。

私はトースターも無ければ、こんなに大きなパンが入るフライパンも持っていませんので(急に拗ねる)。

少し焼き色が付きました。
ここまで焼く必要はありません。
温まる程度がちょうどよいと思います。

具材を挟み込む

では仕上げに入ります!(ってここまで大したことしてないって?)

焼いたパンの切れ目の底面と上面にバターを塗ります。
また、同様にナンプラーも少し垂らしてベトナム感を出します。

はちみつではなくナンプラーです(笑)

次になますを敷きます。

彩り鮮やかです。

ささ!
そしてお次はいよいよ今回の主役である牛皿を乗せます。

んー!いい匂い!
このままご飯に乗せて食べたい!

本音が出ました(笑)

ちょっとスパイシーな味にしたいので、ここでブラックペッパーを投入。

スタミナ定食みたいになってきました(笑)

次にパクチーをお好みの量入れます。
ちなみに嫌いだからと言ってナンプラーとパクチーを外したら、それはただのすき焼きパンです。

いっきにベトナム感が出てきました!

だいぶもっこりしてきましたので、上のパンを慎重に乗せます。

閉腹!!

ということで「牛皿バインミー」の完成です!(やっぱり怖い、牛皿バインミー)



完成したので実食

完成したバインミーを真っ二つに切り、それっぽくレイアウト。

んー!なかなか良い色合い。
見た目も大切です(笑)

もっと大切なのがお味ですが…

バ…バターが強すぎた(汗)

ほんとはレバーパテを塗ったりするんですが、うちのレバーパテは賞味期限が怪しかったので、塗りませんでした。
代わりにバターをたんまりと塗ったのが仇となったようです。

でも、牛皿とパクチーの相性が意外と良く、美味しくいただきました。

2本目をサンド

さて、今作っていたのは長いフランスパンの半分。
もう半分は1本目の反省点を活かしつつ、作っていきます。

まず、牛皿の命である「汁」を捨て、ナンプラーとブラックペッパーで味を変えました。

わー、これご飯の上にかけ(略

パンを切る時は上の面に近いところを切る。
バターはあまり多く塗らない。

そんなことを考慮し、出来上がった2本目です。

ちゃんと上下のパンが繋がっています(笑)

見た目も良好!やっぱり後ろが繋がってた方が具材を乗せやすいです。

味も1本目よりバインミーな味がします(笑)

次に作るとしたらまずパンを変えたい。
ちょっと固すぎるよ、このパン(汗)

あとレバーペーストを塗りたい。
バインミーの癖のある味わいには欠かせません。

ということで、今度またリベンジしたいと思います。
次はチキン…ケンタ…いや、ちゃんと焼こう(笑)

レシピおさらい

今回もネタ調理にお付き合いいただきありがとうございました(笑)

レシピと言うほどのものではないのですが、簡単にまとめておきます。

材料(2人前)

材料分量
吉野家の牛皿(並)1つ
フランスパン1本(大きさは写真参照)
大根1/5本
ニンジン1/4本
パクチー1袋(大きさは写真参照)
小さじ1
大さじ2
砂糖大さじ1
ナンプラーお好みで少々
ブラックペッパーお好みで少々

レシピ

  1. 大根とニンジンを薄切りにする
  2. 少し置き、出た水分を絞る
  3. 酢と砂糖を混ぜたものを2に投入し、絡める
  4. パクチーを食べやすいサイズ、食べられる量、刻む
  5. フランスパンを食べやすい・調理しやすいサイズに切る
  6. 具材を挟むための切込みを入れる
  7. 切込みを入れた面をフライパン等で軽く焼く
  8. 切込みの上面と底面にバターとナンプラーを塗る
  9. 底面になますを敷く
  10. 次に牛皿を乗せ、ブラックペッパーを振る
  11. お好みの量のパクチーを乗せる
  12. 上面のパンで挟む

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました