DIY

ソロ活

ラブリコで作ったバイクスタンドに自転車を2台ぶら下げるため耐荷重を強化した件

1年ほど前にDIYで作ったバイクスタンド。 ラブリコ(LABRICO)という2x4材(ツーバイ材)を床と天井で突っ張れるアジャスター。 それとミノウラ バイクハンガー4Rという自転車壁掛け用金具を組み合わせたものです。 ...
2019.07.08
便利なサービス

DIY女子や主婦に人気の「LIMIA」はブログの記事投稿が超簡単!初心者ブロガーやサブブログにおすすめ【使い方・レビュー】

暮らしのアイデアやおすすめのインテリア、簡単DIYなどの情報が満載のLIMIA(リミア)は、主にDIY女子や主婦層に人気があるソーシャルメディアです。 上記のようなカテゴリに限定されたブログにSNSの機能を付加したようなサービスで、一...
2019.07.08
ソロ活

便利だけどいまいち家庭に浸透していないマスカーは梅雨時の室内を楽しくする

マスカーとは大塚刷毛製造などが販売するマスキング資材。 一般の養生テープと折りたたんだビニールシートが一体化した製品で、主に塗装工事の養生などの目的で使用されています。 このマスカー、工事用のマスキング資材ということで、大手スーパー...
2019.07.06
ソロ活

どうぶつの森の桟橋っぽい木目の棚をDIYしてみた

どうぶつの森に出てくる木や芝生、建物なんかのデザインってなんか独創的でかわいいですよね! 見ていてかなり和みます。 こんな感じのやつです。 三角の芝生に丸の地面。 丸い樹皮の木。 大きな年輪の木...
2019.07.07
ソロ活

DIYで使える!鉄を錆びさせるアンティーク塗装とエイジング加工の比較(大惨事もあるよっ)

連休中にDIYでモノづくりをされる予定の方も多いかと思います。 仕事やら何やらしてると趣味に没頭できる時間ってなかなかありませんからね(汗) 今回はDIY小ネタと言いますか、金属をアンティーク風に仕上げるアンティーク塗装と実際に...
2019.07.05
ソロ活

手芸男子にDIY女子?今、趣味の「逆転」が面白い!

突然ですが最近、老後のことばかり考えます(笑) 老後というか、今の生活を変えたい! とにかく忙しすぎて生活に余裕がない! だから早く定年迎えて老後はのんびりと過ごしたい! と、まだまだ先の老後のことばかり考えます。 ただの現実...
2019.07.07
ソロ活

賃貸物件に柱を!ラブリコで自作する格安自転車スタンド

マンションやアパートの共用自転車置き場って「屋根が無く雨ざらし」だったり「密集しすぎ」だったり「盗難される」とか「いたずらされる」とかデメリットばかりですよね; 高価なロードバイクやクロスバイクを所有している方なんかは特に共用自転車置...
2019.07.07
部屋探し

急に一人暮らしをしなければならなくなった人のための「なる早な部屋探し」 その5【初期投資削減編②家具はDIYで自作しよう!】

前回は調理家電をガス調理器に代替えすることで初期投資とキッチンのスペースを確保するアイデアについてご紹介しましたが、今回は家具・インテリアの初期投資削減及びスペースの有効活用について経験談を踏まえてお話しさせていただこうと思います。 広い...
2019.07.07
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました