急に一人暮らしをしなければならなくなった人のための「なる早な部屋探し」 その6【物件引き渡し編】

部屋探し
この記事は約4分で読めます。

物件探しから契約、入居準備まで行い、あとは不動産屋から鍵を貰うだけ。
あなたの新しい一人暮らし生活がスタートします。
ここでは入居してからまずやらなきゃいけないことをまとめておきます。

何はともあれライフライン

入居後に最優先したいのは電気・水道・ガスといったライフラインの開通・開栓です。
もう手続きはお済みですよね?
まだだよ!という方のために各リンクを掲載しておきます。
※取り急ぎ、東京都、大阪府にお住まいの方のご案内です(汗)

1.電気

東京電力契約のお申し込みについて

関西電力お引越しなどの各種お手続き

2.水道

東京都水道局手続きガイド

大阪市水道局:開始、中止、名義変更等のお届け

3.ガス

東京ガス:引っ越しのガス・電気のお手続き

大阪ガス:お引越しの際のお手続き

その他、インターネット回線や固定電話など必要であれば手続きを進めてください。
ちなみになる早でインターネットを開通させたいということであればSoftBank Air工事不要で即開通できるのでおすすめです。
しかも今なら60,000円のキャッシュバックが付いてきます。


一人暮らしなので家を一歩出れば家には誰もいないはずですよね?
ということで回線も一緒に外出してしまいましょう。
職場やカフェでコンセントさえあれば使えます。もちろん通信量は無制限です!
一人暮らしならモバイルルーターを持つよりこれを持つべきですよ!

設備の動作確認をしよう

手が空いた時に新居の設備の動作確認をしておきましょう。
エアコンがつかないとな窓の締まりが悪いとか…
冬場は特に暖を取れないと辛いです。
不具合は早めに見つけて、修繕して貰いましょう。
なお、不具合とまではいかない傷や汚れがあれば写真を撮っておきましょう。
退去時に「入居時からこうなってました」と言えるので修繕・原状復旧の費用負担で揉めなくて済みます。

漏れがないように私が思いつく確認項目を挙げておきます。
参考にしてください。

1.電気関係

  • 各箇所照明は付くか
  • エアコンのリモコンは使えるか
  • エアコンは冷房・暖房共に稼働するか
  • ウォシュレットは作動するか
  • IHコンロは十分な加熱が出来るか

2.水回り

  • キッチンの水は出るか
  • 排水管に水漏れはないか
  • シャワー・洗面所の水は出るか
  • 洗濯機置き場の水は出るか
  • トイレの水は流れるか

3.ガス

  • お湯は出るか
  • コンロの火は付くか(通常ガス屋さん確認)

4.部屋の構造物

  • 窓や網戸、雨戸の開け閉めはスムーズか
  • 窓にひびや割れがないか
  • 扉の開閉はスムーズか
  • 鍵は開閉はスムーズか

基本はこんなところでしょうか。
使いたいときにすぐに使えないと困ってしまうので、なる早で治してもらっておきましょう。

近隣住民への挨拶は早めに済ませよう

マンションやアパートであれば両隣と上下階の人に挨拶しておきましょう。
仲良くなれということではありません。
周りにどんな人が住んでいるのか知っておいた方が生活しやすいですし、逆にこの部屋空室じゃなくなりました(それなりの気遣いしてくださいね)というアピールにもなります(笑)

引っ越しでドタバタしそうなら、物を入れる前に挨拶に行きましょう。
引っ越しで大きな音がするかもしれません」と一言言っておくだけでも印象が違います。

また手ぶらではなんですので「もしよろしければ」と粗品を渡しましょう
あまり高価なものだと相手もかしこまります。
300円前後の日用品でいいんです。
食器洗い洗剤とかハンドソープとか…
出来ればむき出しで渡すのではなく簡単な包装をしましょう。
100均で売ってるラッピング用品で構いません。
そういう心遣いは自分も相手も気持ちいいのです。

困った時は相談しよう

最後に「一人暮らしのお役立ちリンク集」です。
基本的には不動産屋や物件のサポート窓口、大家さんへの相談となりますが、それでも対処できない場合は専門の窓口に相談しましょう。

1.近隣トラブル

生活の安全に関する不安や悩み(政府広報オンライン)

嫌がらせ・いたずらでお悩みなら原一探偵事務所

2.賃貸契約に関するトラブル

賃貸契約の敷金、ならびに原状復旧回復トラブル(国民生活センター)

賃貸トラブル.com

まとめ

  • 電気・水道・ガス・インターネットはお得且つ迅速に手続きをしよう
  • 退去することも考えて新居の「粗探し」をしよう
  • 近隣への挨拶は自らの快適生活につながる
  • 悩み事は一人で悩まず専門家に相談しよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました